[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ど-も IRSM07です![]()
先日、
合間をぬって、行ってキマシタ![]()
「森アーツセンターギャラリー ガンダム展」
<期間>
2015年7月18日(土)~9月27日(日)
<詳細>
ガンダムシリーズの記念碑的な第一作「機動戦士ガンダム」を徹底的に解き明かす、史上最大の展覧会。制作に使われた原画や資料を1000点以上展示。特設シアターではホワイトベースでブライトら同艦クルーと、大気圏突入を巡る戦いを体験できるスペースも。
ファンならずともガンダムの魅力にぜひ触れてみてください。
<公式サイト>
http://www.gundam-ten.jp/
2014年の大阪開催から遅れること1年の東京開催、
変更点も多少あるみたいです![]()
【スポンサードリンク】
簡単にレポート![]()
繁茂期を過ぎていたのか、入場はすんなり
・・・・、
館内音声案内(¥520)
これは贅沢![]()
ワタシはアムロ、連れはシャアで![]()
入場してすぐ・・・
【大迫力の特設シアター】
会場に入ってすぐに登場するのは大きなスクリーン。
ここではホワイトベースでの戦いを描いた新作映像、
「大気圏突入」を鑑賞できます。
つぎのエリアでは・・・、
【メイキング・オブ・ガンダム】
メカニック
冨野監督デスク再現
原画
美術設定
絵コンテ
ガンダム制作に関する貴重な原画や映画ポスター、美術ボード
約1,000点展示されています。
すごい見ごたえありマシタ![]()
当時の、劇場ポスターが凄く欲しくなりましたよ![]()
このあと、
【撮影可能エリア
】
金のマスクと銀のマスク・・・・
じゃなくて、
純プラチナガンダム、純金ガンダム展示・・・
純プラチナ製は、
バンダイ所有で販売予定はないそうですが、
参考価格は3,000万円!
一方、純金ガンダムは、
一般に向けて発売されており、価格は2,000万円![]()
【原画MSイラスト】
グフ
ドム
ゾック
ゴッグ
シャア専用ズゴック
シャア専用ザク
シャア専用ゲルググ
ジオング
ジム
ガンタンク
ガンキャノン
コアファイター
ガンダム
ホワイトベース
このほかに沢山のMSが1枚1枚、
濃密に描写されてましたが、撮影は主要MSに絞って
・・・
コチラは設定イラスト
こちらも数えきれない量のイラストが展示
厳選して・・・![]()
楽し過ぎて、
何時間あっても足りない・・・![]()
枚数が多くなったので、
次回へ続きマス![]()
次回は、
ガンダム頭部像や
特殊ジオラマ模型展示の撮影です![]()
では~![]()
------------------------------------------------------------------------
アメブロお持ちの方はこちらに(も)、足跡残して
下さったらありがたいデス^^
(コチラです↓)
「アメブロえんとらんす」
------------------------------------------------------------------------
【スポンサードリンク】